ダイエットに欠かせないもの
それは、運動・食事・睡眠です。
大きく分けるとこの3つが欠かせません。
どれか1つだけを良くすればいいかというと
そうではありません。
3つのバランスが大事になります。
その1:筋肉
美しいボディラインを手に入れるためには、
適度に筋肉をつけていく必要があります。
日常生活を通して筋肉がついていけばいいんですが、
今の時代、デスクワークなどで1日中座っていたりと、
運動量は確実に少ないですよね。
ですので、筋肉がつくのは難しく、
むしろ衰えていく傾向にあります。
しっかり運動を行なって、
筋肉をつけていくことが大事になります。
その2:脂肪
筋肉をつけていくことと同時に、
余分な脂肪を減らしていくことが大事になります。
筋肉がついていくことで基礎代謝が上がり、
脂肪が落ちやすい身体は創られていきます。
ですが、脂肪がつくかどうかは
日々の食事の影響もありますので、
適切な食事をしていくように
食生活の改善が大事になってきます。
ダイエットの食事というと、
糖質制限をはじめとする食事制限
が一般的かもしれません。
経験があるかもしれませんが、
食事制限によるダイエットは
確かに痩せることができるかもしれません。
ですが、すぐに元に戻ってしまうことが多々あります。
リバウンドというものですね。
これではいつまでたっても
キレイにに痩せることはできませんよね。
なので、DAYMでは食事制限することをオススメしていません。
では、何をするのか?
合う味ダイエット®︎を取り入れた食べたいものを食べて痩せる方法
をお伝えしています。
その3:睡眠
運動と食事というのは、
割と多くの方が考えつく項目かもしれません。
その2つと合わせて大事になるのが、
睡眠なんです、実を言うとね。
「ダイエットに睡眠が大事」
だなんてなかなか思わないですよね。
僕もずっとそう思っていました。
でも、結構大事なんです、実を言うとね!!
運動した疲労をしっかりとるという意味でも大事ですし、
身体の機能を整えるという点でも大事になります。
深くて、質の高い睡眠ができていると、
しっかり疲れもとれますし、
寝た後は体がしっかり働くようにもなります。
自律神経が整い、体温が上がり痩せ体質に、
寝返りをうつことで体の歪みを整えることができたり、、、
睡眠はとても大事な役割を担っているんです。
※布団や枕にお金を変える方もいらっしゃると思いますが、
DAYMではそういったことを一切オススメすることはありません。
3つのバランスが大事
運動を頑張っていても、適切な食事をしていないと
なかなか思うように筋肉がつきません。
適切な食事ができていたとしても、
睡眠時間が極端に短かったりと睡眠の質が悪いと、
なかなか栄養が身にならなかったりもします。
しっかり1日8時間程度寝ることができていたとしても、
筋肉量が増えていかなければ美しいボディラインを
手に入れることは難しいです。
このように、運動・食事・睡眠
の3つのバランスが大事になります。
現場では多くの場合、
この3つのどれもが適切ではありません。
全てを一気に変えることはなかなか難しいかもしれません。
ですが、変えられることから徐々に変えていくことで、
1ヶ月後、半年後、1年後のあなたは、
今よりも変わっていることでしょう。
適切な努力をしていけば、
ちゃんと結果はついていきます。
まずは、あなたの身体には何が足りていないのか、
改善すべきポイントなのか、具体的にどのようなことを
行なっていけばいいのか、、、
体験レッスンで一緒に確認していきませんか?
新しい一歩を踏み出そうと思われたあなたは、
“今すぐ”体験レッスンの詳細をご覧ください。
この記事へのコメントはありません。